車持ち大学生のブログ

大学3年生でCX-5を買った大学生のブログです。

大学生で車を持つことはいいことだ!

こんにちは、運営者のそきまるです!

 

皆さんは大学生で車を持つことに対してどう考えているでしょうか。人によっては贅沢だなどと思い、あまり良いことではないと考える人もいるでしょう。

 

ただし、僕は学生のうちから車を持つことはいいことだと思います!

 

その理由について、車を持つことのメリット・デメリットなどと一緒に説明していこうと思います。

 

 

1. 車を持っている大学生はどのくらいいるのか

まず、車を持っている学生はどのくらいいるでしょうか。

これは学校のある場所や自宅生、下宿生かどうかで変わってきます。家の環境にも左右されるでしょう。

 

 都市部の場合

 都市部の場合は、あまりいないといっていいでしょう。なぜなら、都市部での主な交 通手段は電車だからです。車を持つ意味がないということですね(笑)

 さらに、都市部では無料駐車場が少ないうえにコインパーキングの値段も高いです。

 おそらく、原付や中型バイクを乗っている人が多いと思います。

 このことから、都市部の大学では少ないということが言えます。

 

 地方の場合

 では、学校が地方にある場合はどうでしょうか。地方では、主な交通手段が車である ことが多いので、車を持っている学生は比較的多いでしょう。

 なにより、地方ではバスの本数が少なかったり、電車では通えない位置にあったりす るので、車があることでかなり便利になります。

 なので、地方では比較的多いということが言えます。

 

2. 車を持つことのメリット

 ここから、車を持つことのメリットを紹介していきたいと思います!

 

行動範囲が広がる

車を持つと、行動範囲が広がります。いままでは電車で最寄り駅まで行き、そこから歩く、バスを使うなどして言っていた場所もすぐに行けるようになります。

また、ナガシマや富士急、ユニバなども車で行けるようになります!何回か夜行バスを使ってそういうところに行ったのですが、夜行バスが苦手ということもあって、ほとんど眠れないまま...なんてこともありました(汗)

ただ、車があればそんな心配はいりません!好きな時間に出て、好きな時間に休憩して、自由に行くことができます。

 

交通費が安くなる時がある

一人で移動するときはあまり関係ないですが、大人数(4人以上)で行くときは、ガソリン代、高速代が割り勘できるので、結果的に安くなります。

なので、みんなで旅行に行くときにはかなり重宝します(笑)

 

バイトの通勤、学校への通学が楽になる

これは、自宅生や地方の大学に限られると思いますが、バイト先や学校に車で行くことが可能になります。

バイト先に車で行くことができるようになれば、深夜のバイトに入ることができるようになります!深夜のバイトは時給が高いので非常におすすめです(笑)深夜のバイトについてはまた記事を書こうと思います。

学校についてですが、地方の学校であれば駐車場があることが多く、家から車で通う人も多いです。燃費の良い車に乗っていれば定期代より安いなんてこともあり得ます!学校帰りの友達と出かけることができたりして楽しいですよ(笑)ただし、多くの学校は上級生(2年生や3年生以上。場合によっては院生のみ)しか止められないなどある程度の制限はあります...

都市部の学校だとそもそも駐車場が用意されてない場合も多いです(あっても関係者や教授専用)。よく学校裏に路駐している人もいますが、気を付けないと駐禁を取られます(僕は一回取られて泣き目を見ました...)。

 

時間を気にしなくてよくなる

時間に関しては上2つでも少し触れていますが、ここでも説明します。例えば、夜の11時頃に急に友達から「今暇?○○といるんだけど今から遊ばない?」と連絡があったとします。夜の11時ですと、早いところで終電が終わってしまっていることもあります。行きたくてもいけない...なんてときに車があればどうでしょう。何も気にすることなく遊びに行くことができます!

この自由というのは意外にも大きいです。おそらく、バイトはみんな10時から11時くらいまでやると思います。そこから遊びに行くこともできますし、ご飯を食べに行ったりすることも楽勝です(笑)

 

音楽を楽しめる

車というのは非常にプライベートな空間で、外とは隔離された空間です。好きなだけ音量を上げて音楽を聴こうが、好きなだけ熱唱してもいいわけです。(安全には気を付けましょう)

僕はEDMが大好きで、暇さえあれば聞いています。車のスピーカーを、オプションなどを付ければかなり良い音で楽しめます。いいスピーカーで大きな音で聞くのがもうたまらないわけです(笑)車で気持ちよくドライブするために音楽を探しているといっても過言ではありません。

 

道をおぼられる

車に乗るようになると、知らない道をたくさん通るようになります。そうすると、必然的に道を覚えます(笑)

今はカーナビがありますが、カーナビを使わずにいくことはスマートですよね(笑)

また、高速道路も覚えられます。特にジャンクションなどで、どこでどの高速道路に乗り換えるかがわかると高速道路で迷子になってしまうことがなくなります(笑) カーナビを使っていても高速では案外不安になるものです...

 

かっこいい

やはり、車を持っていることは一種のステータスになります。自分の車を持ち、運転しているというのはとてもかっこよく映ります。

そのためには最低限駐車はできるようにならなければいけないんですがね(笑)

運転している姿というのは、思っているよりかっこよく見えるらしいですよ。

 

 

3. 車を持つことのデメリット

では、デメリットも紹介していきたいと思います。

 

お金がかかる

やはりこれに尽きます(泣)車は持っているだけでお金が無くなる金食い虫です...お金がかかる要因としては、

  • 購入時にかかる費用
  • 税金
  • ガソリン代
  • メンテナンス代(オイル交換など)
  • パーツ代
  • 保険代
  • 事故を起こした場合の修理費用

などなどです。

購入時にかかる費用は、あらかじめ用意したりしていると思うので、やはりネックになるのはガソリン代ですかね。今はレギュラー160円台になろうとしているので、これはかなり痛い出費になります。

対策としては、燃費のいい車を選んだり、燃費が良くなる運転をするように心がけることですね(笑)

 

他の維持費は、かかるお金がわかるので、月々しっかりお金を用意しておくことが肝心です。

 

ここで一番想定外の出費が事故を起こした時の修理代です。保険でカバーすることもできますが、保険を使うほどの事故はあまりないですし、保険代を安くするために自損事故には保険が下りないようにすることが多いので、自損事故を起こしてしまった時の出費というのはかなり痛いです。

僕は過去に親の車でポールを巻き込み、左後ろスライドドア、バンパーを交換することになり、30万近くを払ったことがあります...

 

お酒が飲めない

これも大きいです。車で友達と遊びに行ったときに、運転者である自分はお酒が飲めないのです。お酒が好きでない方や、車であることを口実に飲みたくない方には逆にメリットになるかもしれないですね(笑)

僕は飲みたい派なのでこれは少し不便だなーと思うところですね...

 

4. まとめ

以上、車を持つことに対するメリットとデメリットを紹介しました。やはり一長一短ですが、僕はメリットのほうが大きいと感じています。ぜひ、車を購入しようと考えているならば、参考にしてください!

 

 

 

 

 

プロフィール

 こんにちは,運営者のそきまるです!僕のプロフィールを紹介したいと思います.

この記事は句読点が ,(コンマ)と .(ピリオド)になってしまっていますが気にしないでください...

理系大学生の人はわかると思います...(普段のレポートの関係上です)

 

基本プロフィール

年齢:21歳

職業:理系大学生

学校:名古屋
学部:工学部
趣味:洋楽(主にEDM),ドライブ,ファッション,バイト
好きなアーティスト:Alan Walker, Avicii, The Chainsmokers,など
好きな漫画:銀魂黒執事スラムダンク
イカー:CX-5
今のところの目標:楽して単位を取る

 

です!

 

後々記事にしようと思ってますが,僕は今年の春に車を買っているので,日々バイトと遊びに明け暮れています(笑)なので,お金のやりくりなども割と得意です.

 

ブログ運営の目的

大学生活でいろいろなことを経験,挑戦,試行錯誤してきて,これは忘れてはいけない!記事という形で残したい!と思ったことをつづる目的で運営をしています.

 

ブログ運営をしようと思った理由

これはぶっちゃけお金が欲しいからです(笑)お金を稼ぐためいろいろなバイトをしていますが,お金を稼ぐのはバイトだけじゃないだろうと.ほかには稼ぐ方法もあるだろうと思ったからですね.

正直稼げるかどうかもわからないですが,CX-5を大学生で買った人もそういないだろうと思い,ここをせめてみようかと.(笑)

 

僕の信念

信念なんてかっこいい言葉を使うまでもないですが,僕のモットーは「なんとかなる」です.大学生活はこれ一本で乗り切ってます.(笑)

僕はB型なので,嫌なことやショックなことがあっても寝れば忘れます.とても幸せな性格をしています.(B型全員がそういうわけでもないと思いますが...笑)

まあ,大学はやるべきことさえしっかりしておけばいくら手を抜いても余裕です.大学のことはほどほどにして自分のやりたいことをやるべきです.たくさん時間がありますから.

 

これからの予定

このブログでは僕の体験をもとに,大学生活に関することバイトに関すること大学生で車を持つこと理系大学生ならではのことなどを描いていきたいと思います!